大公法律事務所で退職をスムーズに

うまく退職できない状況は、労働問題の一つとして挙げられます。そのとき重要になってくるのは何故退職することができないのとという理由です。その理由が自分ではなく会社側にあるときには、会社と交渉をしながら手続きを進めていかなければなりません。
しかし、そういった状況においては、話し合いだけでは解決しないこともあります。会社側は何らかの理由があって従業員を辞めさせたくないわけですから、場合によっては今までの残業代を支払わない代わりに辞職を認めるなどの条件を付けることで、辞めにくくなるように圧力をかけてくることもあるでしょう。こうした労働問題に対して個人で対応をするのは、かなり困難な道筋が待っています。そこで、大公法律事務所などが扱っている退職代行を使う方法が注目されるようになりました。
大公法律事務所が扱っている退職代行とは、会社を辞めたいけれどうまく辞められない時に、本人に代わって手続きをしていくサービスです。本人の代わりに辞める意思を伝えるだけではなく、弁護士としてスムーズに辞められるように交渉をしていきます。
本来は自らの意思で辞められるはずなのに、退職できないトラブルに対して、大公法律事務所のような法律の専門家が出てくるというところが重要です。従業員の退職は会社側から見ると労働問題としてとらえられますが、弁護士が仲介を行えば専門的で複雑な交渉もスムーズに進められますし、問題の早期解決が図れるため有効です。
大公法律事務所のような弁護士が代行をしてくれると、自分でほとんどの手続きをしなくて済みます。さまざまなトラブルに遭い、精神的な負担から会社側の担当者と会いたくないときでも、弁護士がすべて窓口となります。無駄な時間を消費する必要が無く、新しい仕事を探す時間を確保することが可能です。さらに未払いになっている残業代の請求などがあれば、一緒に対処をしてくれます。手間がかかるような部分をすべて代行してくれるため、精神的な負担も少なくできる方法です。
会社から辞めることで損害賠償請求をされているような場合でも、大公法律事務所などがサポートしてくれます。会社側も弁護士を立ててくるようなケースもありますが、こうした状態に対しても、弁護士を使った退職代行サービスであれば心配はいりません。最後まで会社との交渉を任せられますし、相手の弁護士と会って話すような事態にもならないので、安心して辞められます。
こうした方法は弁護士だからこそできる内容です。弁護士以外が代理人として契約し、退職条件の交渉などをすることはできません。大きなトラブルになる可能性が出てくるため、弁護士以外の退職代行サービスを利用するのは避けた方が無難でしょう。
- 住所東京都千代田区神田神保町2-38 いちご九段ビル4階
- アクセス-
- TEL03-5213-5011
- FAX03-5213-5012
- 営業時間-
- 定休日-
- URL-